ブルーベーリーの剪定

もう10年以上収穫しているが果実がだんだんつかなくなってきたので今年は剪定してみようと思う。

【初心者必見!!】超大事なブルーベリーの剪定で気を付けるべきこと5選【無肥料栽培】【道法スタイル実践レポート】

チャンネル: おぐらやま農場

ダイソーからいろいろな種(トマト、アスパラ、きゅうり、ラベンダー)を買って植えてみた。

去年植えてそこそこ収穫したトマト、きゅうり、以前植えて結構の間咲いていたラベンダー、長い間収穫していたが最近ほとんど収穫出来なくなったアスパラ、今年は種から育ててみようと思いダイソーから買ってきた。

早速種を発芽させるところからやってみた。

参考サイト

【春まき種】誰でも発芽率をあげれる方法教えます   【カーメン君】【ガーデニング】【初心者】

【トマト】家庭でできる簡単で失敗しない種まきと保温法 発芽が揃う 大玉トマト/中玉トマト/ミニトマト 催芽まき 放任栽培/ソバージュ栽培 トマト栽培/野菜の種まき 家庭菜園 家庭菜園

トマト

トマトの種 袋

中には種が約50粒くらい入っていました。

トマトの種 本体

トマトのたねは非常に小さいです。

アスパラ

アスパラの種 袋

こちらも50粒くらい入っていました。

アスパラのたね 本体

アスパラのたねはまあまあの大きさ、それでも小さい。

ラベンダー

ラベンダー 袋

こちらも50粒くらい入っていました。

ラベンダー 種 本体

本当に小さいです。

発芽をうながすため種を湿らせる。

今までたねのまま埋めていたがwebで調べるとまず濡らして根を出させるひつようがあるようなので、茶碗蒸しの空き容器のそこにキッチンペーパーをしきみずで濡らして様子を見てみる。

また、去年植えたマリーゴールドの種もいっしょにやってみた。

発芽するかな ?

DSC_0410

Ubuntu20.04でユーザーアカウントのパスワードを変更した。

新規にUbuntuをインストールしたときに入れたパスワードを変えたいとき使ったコマンドについての覚書。

passwd コマンドの書式

今現在使っているユーザーアカウントのパスワード変更 passwd コマンド

今現在使っている一般パスワードを変更するには passwd コマンドを使用。

コマンドを打つと Current passwrd: と聞いてくるので今使っているパスワードを入力。

新しいパスワードを2回打って更新。

$ passwd

「長いパスワードを選択する必要があります」と表示された場合。

セキリュティうんぬんはあるけどサーバー公開するわけでないしなにかめんだくさいよねって場合?、

sudoでroot 権限をつけて passwd 今現在のユーザー名を入力 。

これは自分以外のユーザーパスワードを設定するときにも使用。

$ sudo passwd [今現在のユーザー名]  

Ubuntu20.04のBashに Powerlineをインストールした。

Powerlineとは

PowerlineとはいろんなShellをいい感じにしてくれる。(git表示、矢印、色など)

参考サイト : https://ubunlog.com/ja/powerline-personaliza-linea-comandos/

install

検索するといろいろ方法はあるような。自分はこんな感じ。

sudo apt update && sudo apt install powerline fonts-powerline
	
vim ~/.bashrc

.bashrc最後尾に下記を追加してターミナル再起動で完了

if [ -f /usr/share/powerline/bindings/bash/powerline.sh ]; then
source /usr/share/powerline/bindings/bash/powerline.sh
fi

VS CodeにPowerLine 導入

VS Codeのターミナルに設定する場合は、フォントを指定する。

メニューの ファイル > ユーザー設定 > 設定 > 検索に terminal.integrated.font を入力、

Font-familyの欄に Ubuntu mono, PowerlineSymbols と入力 VS Code再起動で反映される。

参考サイト : Software Engineering Blog

VS Code 設定画面

ubuntu21.10betaの初期設定(1)端末のディレクトリ日本語表示を英語表示に変更する。

ubuntu20.10betaが出たのでvirutalboxに入れ初期設定をしたので、備忘録。

端末のディレクトリ日本語表示を英語表示に変更する。

設定する前にディレクトリに物が入ってしまうと変更しても残ってしまうので、ubuntuを入れるときいつも一番最初にする設定。

端末を開いて

$ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

この画面でDon’t ask me this again にチェックを入れてupdate Namesをクリック。チェック入れないと再起動時端末開くとまた出てくる。

Reactを使うときのリンク

Reactで開発するときにいつも使っているリンク

node-js

Node.js® は、Chrome の V8 JavaScript エンジン で動作する JavaScript 環境です。

React

ユーザインターフェース構築のための JavaScript ライブラリ

w3schools.com

HTML CSSでなにか調べたいとき

react-icons

reactで使用できるアイコン集

Google Fonts

googleのwebフォント

npm

Node package manager

WEB制作でよく使うサイト

いつも使うサイトのまとめ。

css全般

mozilla作成のドキュメント、html、css、javascript、わからないことがあればまずはこちらから

css等いろんなチップス満載の老舗

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 [ Mana ]
価格:2486円(税込、送料無料) (2021/9/26時点)


フォント(Font)

Webフォント

アイコン

https://amzn.to/3i7ayfN

オリックス X 北海道日ハム 2021年 9月 22日(木)

個人の備忘録です。内容がまちがってる可能性もあるので正確な情報は必ず北海道日本ハムファイターズ公式サイトで確認してください。

オリックスバファローズ 5 – 3北海道日ハムファイターズ ●

[affi id=6]

観客数:4,732人

オリンピック開け2勝、今季10勝をかけて伊藤投手先発。

4回までは0 – 0の投手戦。先制はファイターズ5回浅間選手レフトうまく打ったタイムリーツーベースで1点。

6回にも野村、近藤、王選手の連続ヒットでノーアウト満塁高濱選手がセンターへ犠牲フライで1点、石井選手がスクイズで1点この回計2点追加。

伊藤投手は6回まではオリックス打線を0点に抑えこむが7回疲れからか4連続安打で1点取られ降板、宮西、鈴木投手と代わるが一気に4点取られこの回計5点失い逆転される。

結局このまま 5 – 3でファイターズ負けました。

伊藤投手残念。?

今日の注目選手


淺間 大基外野手(26)

ここ6試合で2安打と打撃不振だった浅間選手9月10日以来のマルチ安打、レフトにうまい打ち方でタイムリー今後打撃上向きになりそう。

YouTube

2021年9月22日 オリックス対北海道日本ハム 試合ハイライト

[affi id=3]

結果リンク

日本ハムファイターズ公式

SponichiAnnex(スポニチ)

日刊スポーツ

[affi id=5]