個人の備忘録です。内容がまちがってる可能性もあるので正確な情報は必ず北海道日本ハムファイターズ公式サイトで確認してください。
● オリックスバファローズ 2 – 5 北海道日ハムファイターズ ○
観客数:4,921人
パ・リーグ首位オリックスは元日本ハム増井投手、ファイターズは5勝をかけて伊藤投手先発。
日本ハムは初回近藤選手ツーベースで王選手がタイムリーヒット、王選手ひっぱることが多いのにこのときは素直にセンター返し。
3回には西川選手ヒットノアと高濱選手がタイムリーヒット、王選手今度はライトにタイムリーツーベースで2点追加。昨日タイムリーが生まれてからいい感じになってきました。
4回は野村選手左中間へ大きいホームランで1点、5回にも渡邉選手タイムリーツーベースで1点追加。
一方伊藤投手はストライクゾーンが合わず苦労しながら3回まで無失点に抑えていたが4回岡田選手にフォアボールを与えたのをきっかけに制球乱れ2点取られる。
しかしその後は6回まで0点に抑え結果2 – 5でファイターズ勝利!!伊藤投手5勝目。
全体的にまとまってきていい感じこのままキープして連勝がほしい。
今日の注目選手
伊藤 大海投手(17)
決して調子がいいとは言えないが2失点にきっちり抑え連敗をとめる活躍。まだまだ勝ち星これからふえるのはまちがいない。
王 柏融外野手(3)
ここ数試合全く打てていなかったが2つのタイムリーはセンターとライト、引っ張るだけから脱却バッティングに幅が出てきたのは凄い!!
近藤 健介外野手(8)
右中間ぬけるかと言うあたりを後ろに飛びついて捕球!!取れなければまたズブズブの展開になるところを抑えた今日の勝利に守りでも貢献。
YouTube
2021年6月24日 オリックス対北海道日本ハム 試合ハイライト